引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

6月1日 サタデースクール4

サタデースクール担当者の方々、北野バイオレンズ」チームの方々、PTAの係の方々、参加していただいた皆様、今日一日子供たちのためにありがとうございました。

大谷選手寄贈のグローブも、子供たちが喜んで使ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 サタデースクール3

最後に4チームに分かれて試合をしました。
キャッチャーにボールが戻ってくるまでに、どこまで進塁できるかで得点が入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 サタデースクール2

バッティングのやり方を教えていただきました。
まずティーの上にあるボールにバットを合わせます。
次にバットを引いて打ちます。

ボールにうまくバットが当たると、とても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 サタデースクール1

北野バイオレンズチームをお招きして野球教室を行いました。
キャプテンの号令のもと、準備運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が帰校しました。

画像1 画像1
1年生からのメッセージ
6年生の皆さんお帰りなさい。

5月29日 「6年生いってらっしゃい!」

早朝6年生は無事に日光移動教室に出発しました。
1年生からのメッセージです。
画像1 画像1

5月28日 おはなしレストラン(3年とひまわり学級)

3年1組「3びきのかわいいオオカミ」
撮っても集中して聞いてくれました。
3年2組「ねこはまいにちいそがしい」
猫が家族の中でほっこりする役割をよく表したえほんです。
ひまわり学級「ぶたのたね」
みんなで豚を捕まえる方法を考えて盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 おはなしレストラン(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組「3びきのやぎのがらがらどん」
みんな知っている絵本だったので楽しんでくれました。
2年2組「ジャックと豆の木」
長いお話でしたが、よく聞いてくれました。

5月28日 おはなしレストラン(1年)

1年1組「あめ かっぱ」
ちょうど雨の日だったので、ファンタジーの世界にぐんぐん引き込まれました。
1年2組「でんせつのじゃんけんバトル」
ジャンケンの始まりの話です。盛り上がって楽しい本です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 心肺蘇生法研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳指導前に教職員は心肺蘇生法研修を毎年行います。
AEDを用いた応急手当を実際の場合を想定して役割演技をしました。

「胸骨圧迫30回を救急車が到着するまで交代しながら行わなければならない」という話をしました。



5月24日 ロング昼休み3

1年生は初めてのロング昼休みでした。
鬼ごっこを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 ロング昼休み2

子供たちは、ロング昼休みを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 ロング昼休み1

ロング昼休みの様子です。
みんな夢中で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットゴールがきれいになりました

画像1 画像1
校庭のバスケットゴールの修理をしました。
休み時間にバスケットボールをして遊ぶことができます。

5月23日 中休みの様子1

天気の良い日は外に出て元気に遊んでいます。
教員も安全管理をしながら一緒に遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 調理実習(5年2組)

温野菜サラダをつくりました。
班で好みのかたさを考え、ニンジンやキャベツを茹でました。
卵も上手に茹でていました。

片付けも協力して行っていました。
家庭でも作るチャンスがあるといいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 「ガンバの大冒険」鑑賞 6年

劇団四季ファミリーミュージカル「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。
電車の中で、「楽しかった。」と話しかけてくれる子もいました。

また、「ミュージカルは初めてです。」と話してくれました。

画像1 画像1

5月21日 看護実習が始まりました。(5年)

看護実習の期間は、5月21日から22日の2日間です。
3名の方が実習を行っています。
看護師さんになるための勉強をしているそうです。
給食の時間、5年生の子供たちと一緒に過ごしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 教科担任制(6年)理科

画像1 画像1
6年生でも一部教科担任制を行っています。
物が燃えるしくみについて学習しています。

集中して学習することができていました。

5月21日 教科担任制(5年)理科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、一部教科担任制を実施します。
植物の発芽の条件を学習していました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校便り・その他

学校運営協議会

年間行事予定

保健関係

学校評価

生活指導

長沼小PTA

いじめ対応関連

お知らせ

トップページ指定