引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

11月7日 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生50m走・3&4年生による表現の様子です。旗を使った大きな演技・今一番はやっているアニメの主題歌を使ったダンス、かっこよかったです。

11月7日 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薄日も差す、絶好の運動会日和になりました。開会式・3年生80m走・5年生100m走の様子です。

11月7日 運動会

多少、曇ってはいますが、準備OKです!
画像1 画像1

11月6日 討論会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スマホは必要なのか」 あるテーマをもとに代表者がその持論を語り、みんなで討論をしていきます。自分の考えをしっかりもつこと、他人の意見をよく聞いて話せることは、これからの世の中でとても大切な力です。

11月4日 教員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日のテスト配信に向けて、教員も研修しています。

11月4日 授業風景 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業でした。これから作る人形の説明を動画で使って、分かりやすく行っています。子供たちも真剣なまなざしで聞き入っていました。どんな作品に仕上がるか、今から楽しみです。

11月2日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生と学校図書館司書の先生による図書指導です。図書室に本を貸し借りに行く前には、しっかりと手洗いをします。

11月2日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生とALTによる英語活動の授業です。小さい頃から英語に親しむことで、中学校へのつなぎも円滑になります。

11月2日 授業風景 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業です。運動会が近くなっても落ち着いて、真剣に学習していました。

11月2日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全校朝会で転入生の紹介を行った後、7日の運動会に向けて、開会式・閉会式の確認を行いました。良く晴れて、気持ちの良い朝でした。運動会当日も晴れますように。

10月30日 芋ほり ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地元の菱山よしおさんのご協力により、毎年この時期に芋ほりをさせていただいてます。貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございます。子供たちも集中して、掘っていたと報告がありました。

10月30日 ポスター(2) イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうに描いていました。11月7日も頑張りましょう!

10月30日 ポスター(1) イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、イラストクラブが『運動会応援イラスト』を制作してくれました。

10月30日 壁面作品 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の前を通ると壁面の圧倒的な作品に目がひきつけられ、思わずシャッターを切りました。また、ハロウィンの折り紙も楽しそうでした。

10月29日 美化生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段を上がった踊り場に何枚もポスターが飾られています。「あいさつ」推進のポスターが目につきました。この挨拶をしている大人は?校長先生?

10月29日 水道キャラバン2020(2) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症の影響で、自分たちで実験することはできなかったけれども、水がきれいになる過程を実際に実験してもらい学びました。

10月29日 水道キャラバン2020(1) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、東京都水道局の方による「水道キャラバン2020」が行われました。山に降った雨が、どうやって皆さんが飲めるようになるか。を本当に分かりやすく、タブレットを使ったり、クイズを交えたりしながら、教えてくれました。タイムスリップした時には、ちょんまげまでしていました。

10月27日 第48回 運動会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も暑くもなく寒くもないちょうどよい気温の中、団体競技が行われました。白熱した競技は、全体としては、赤白同点になりました。優勝の行方は、11月7日の各学年の短距離走の結果になります。また、今日の団体競技の様子は、後日、動画でも配信いたします。

10月27日 お話レストラン ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアの保護者の皆様、本当にありがとうございます。

10月27日 お話レストラン 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、初めてのお話レストランです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展