引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

1月13日 授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬物乱用防止の授業です。養護教諭が6年生の学級に入り授業をする第一弾です。子供たちがこれから直面するかもしれない危険についての真実を学びました。

1月13日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の出張を終え学校に戻ってくると、昨日とは打って変わった晴天の校庭で、2年生がなわとびをしていました。冬場、運動不足になりがちです。ディスタンスをとってのなわとびは、とても有効です。

1月12日 新聞記事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日の新聞記事に本校の4年生が応募した作品が掲載されていました。いろいろな場面にチャレンジすることは、とっても良いことですね。(読売新聞朝刊より)また、本日(1月13日) うれしいお便りをいただきました。この新聞記事をご覧になった地域のご年配の方からわざわざお手紙をいただきました。本校児童が掲載された喜びと掲載された児童へ「おめでとう。」と伝えてくれとの内容でした。地域の方に見守られている長沼小学校を本当に感謝しております。

1月8日 始業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の代表の児童が、今年頑張ることを発表しました。最上級生になることについての決意もありました。頼もしいです。

1月8日 始業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式は、新型コロナ感染症の影響で、放送にて行いました。1年生もしっかり席に座って、聞いていました。

1月8日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに元気な子供たちの笑顔に会えてうれしかったです。新型コロナ感染症の猛威は続いていますが、感染予防に気を付けて、元気に学校生活を送りましょう。

1月6日 新年

画像1 画像1
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

12月25日 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期の終業式も放送によって、行われました。代表の1年生とひまわり学級6年生の言葉がありました。とても立派に話していました。みなさん、3学期も元気に登校してきてください。良いお年をお迎えください。

12月25日 授業風景 3・4・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みの注意や最後のテスト直し、キャリアパスポートの記入など、明日からの冬休みに入る準備が行われていました。

12月25日 授業風景 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の日、くじ引きで大掃除の場所を決めたり、道徳の授業でまとめをしたり、していました。

12月24日 授業風景 3・4・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学期末のまとめです。今日を入れて、2学期は2日間です。最後まで、元気に過ごしましょう。

12月22日 3コママンガ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の6年生が、私を題材にして3コママンガを作ってくれました。コロナ禍でも負けるな!というエールでした。赤白マスクも付けていて、うれしかったです。ありがとうございます。校長先生、ますます頑張ります!

12月22日 お話レストラン 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2020年、今年最後のお話レストランです。みんなもしっかり静かに聞くことができたかな。

12月22日 お話レストラン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このコロナ禍の中でも活動してくださっています。本当にありがとうございます。

12月22日 お話レストラン 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者ボランティアによるお話レストランです。

12月22日 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり、朝は寒いです。天気は良いのですが、耳がジンジンして痛いくらいです。でも、子供たちは元気です。

12月21日 クラブ活動 イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イラストクラブの「黒板アート」です。思いっきり、黒板に描けるなんて、幸せ。テーマ・4年、クリスマス・5年、鬼滅の刃・恐竜、2学期の思い出・6年、武将3人のクリスマス、クリスマス。

12月21日 長沼小風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬ですね。よく晴れていますが、寒いです。プールに氷が張っていました。

12月21日 授業風景 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初め練習・体育、寒さに負けず、頑張っています。

12月21日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間。スイミーの読み取りをしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展