引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

9月20日 職場体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
打越中学校の職場体験も早いもので、最終日となりました。

9月19日 たて割り班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、たて割り班で過ごしました。昨日の雨とは、打って変わって、秋空の良い天気の中、仲良く遊びました。

9月18日 オリ・パラ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5・6年生が5校時に「勝ち飯」というオリンピック・パラリンピックのアスリートが食べる食事について、学びました。「練習」「休養」「栄養」をバランスよくとることが大切です。

9月18日 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、3日間、打越中学校の2年生の6名が、長沼小学校に職場体験に来てくれます。小学生とたくさん遊んで、いろいろ学んでほしいです。

9月18日 飼育・栽培委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、学校で飼っている、うさぎ(チョコ)、モルモット(キナコ・クロロ)についてのクイズがたくさんありました。とても難しかったです。

9月18日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も子供たちは、元気良く登校して来ています。東門の学校畑は、昨日、学校運営協議会の会長の矢島さんが来てくれて、消石灰をまいて、土を中和して、作物づくりの準備をしてくれました。

帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま!みんな、思い出をたくさんもって、帰って来ました。

石けん作り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビニル袋から出して、手で直にこねてます!

石けん作り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15分間、とにかく揉みます!

食後のデザート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かき氷!

昼食 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり、みんなで作ってみんなで食べる食事は、最高です!

昼食 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パクパク!

昼食 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくでき上がりました。

昼食 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炭火焼きです!

昼食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して作りました。

昼食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きそば作り!

閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった宿の人に感謝のあいさつをしました。

朝食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事係が準備をしてくれました。

朝食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気を出すために、朝からしっかり食べてます!

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も一日、元気よく、頑張ろう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31