引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

23.4.6入学式「いま、1年生から元気発信」

 1年生のみなさんがこの長沼小でやるべきこと、やらなくてはいけないことを話します。 大きな地震で多くの人々がなくなりました。そして多くの人々が助け合おうとしています。人としてのすばらしさに感動を覚えます。
 今、日本は地震の悲しみや心配事で心が暗くなっています。
1年生の皆さんにやってほしいことが2つあります。
1つは・・・お父さんおはよう。お母さんお休み等と笑顔で挨拶をしてお父さんお母さん、近所のおじさんおばさんを元気づけることです。1年生の笑顔の挨拶はものすごい力を持っています。大人を元気に、日本を元気にしてくれます。
 
2つめは・・・一生懸命勉強して賢くなる事です。
 分かったことやできるようになった事をお父さんやお母さんに話しましょう。
 これも大人を元気にします。
 この2つのことをするだけでも、皆さんは立派な1年生になり、大人を元気にします。 長沼の1年生から日本を元気にしよう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
給食献立
4/19 カレーライス・きゅうりの南蛮漬け・ヨーグルトのピーチソースがけ・牛乳
4/20 にんじん昆布ごはん・鮭の照り焼き・野菜のうま煮・くだもの・牛乳
4/21 スパゲティーミートソース・温野菜のごまドレッシング・キャンディナッツ・りんごジュース
4/22 ジャンバラヤ・タンドリーフィッシュ・ABCスープ・もも缶・牛乳
4/25 たけのこごはん・松風焼き・みそ汁・くだもの・牛乳