引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

10/25 雑感 「種」

1年生のアサガオが間もなく終わり、つるを使ってリース作りが始まろうとしている。ふと地面を見ると、地面からまっすぐ5センチぐらい茎が伸びた先に小さな花をつけたアサガオがあった。葉は3枚のみ。きっと種が落ちて、少しの温かい時期に芽が出てここまで成長したのだろう。
 そういえば、夏休みの期間中に3階の3年生の廊下の流し場に、枝豆の水栽培があった。
 種が水だけでどこまで育つのか、実験しているものだった。
 育ちは悪いが、なんと、花をつけ、小さな実(中はぺちゃんこのよう)までつけた。
 種の中の栄養だけでも、ここまで育つことができる。びっくりしたことを思い出した。
 命あるものの、子孫を残そうとする営みのすごさを感じた時でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食献立
1/19 くるみのマフィン・パスタシチュー・じゃこサラダ・ジュース
1/20 きびごはん・いが蒸し・魚介とナッツの炒め物・みそ汁・牛乳
1/21 カスタードパン・ビーフシチュー・花野菜サラダ・くだもの・牛乳
1/24 マーボー丼・中華スープ・もやしのナムル・牛乳
1/25 磯ごはん・とうふボールの甘酢あん・筑前煮・くだもの・牛乳

学校便り・その他

年間行事予定

学校経営計画

教育課程