引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

10/4全校朝会「優しさ」

こんな優しい人もいるんだ、と感動した今朝の朝刊の話をします。
 温室で野菜を作っている人が、温室内に、小さなハチの集団を見つけた。これは大変と、駆除しようと業者に電話した。1つ目の業者は、料金が高く、別の業者に電話した。するとその業者の電話に出た人は、「・・・そのハチは、たぶん、ニホンミツバチではないかと思います。・・・何かに追われて逃げてきたのか、雨で寒いから少し休んでいるのかも知れません。大変でしょうが、軒先を2.3日貸してあげてください。そっとしておけばすぐいなくなると思います。」
  次の日の午後ミツバチは旅立っていました。感動とミツバチを駆除しなくて良かったという75歳の女性の方の安堵感の投稿でした。
  人の優しい心は、響くものです。私も、感動しました。物事をよく知り、的確な状況判断と命あるものに深い愛情を持つ人になりたいと思うばかりでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食献立
1/19 くるみのマフィン・パスタシチュー・じゃこサラダ・ジュース
1/20 きびごはん・いが蒸し・魚介とナッツの炒め物・みそ汁・牛乳
1/21 カスタードパン・ビーフシチュー・花野菜サラダ・くだもの・牛乳
1/24 マーボー丼・中華スープ・もやしのナムル・牛乳
1/25 磯ごはん・とうふボールの甘酢あん・筑前煮・くだもの・牛乳

学校便り・その他

年間行事予定

学校経営計画

教育課程