引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

6/17 6年移動教室から

6/14(月)〜16(水)2泊3日の日光移動教室に行って来ました。
 天気予報は、3日間とも降水確率が高く誰しもが、雨の中の移動教室を覚悟していました。
 直前の天気予報は、2日目は曇り・・・。やや希望を持っての出発。
 結果は、1日の午後、傘をさしての日光東照宮見学で、その後はいい天気の中、ほぼ計画通りに実行できました。誰の行いがよかったのか?「子供たちです」とは担任の言葉。
 やるべきことをやらない班、子供への指導は時々ありましたが、1日1日と時間を意識した生活、班で協力しようとする意識が高まってきました。
 寝食を共にすると様々なことを目にします。或は感じます。気になったことは
・ 食べた後、ごろりと寝転ぶ姿(マナーの悪さを注意しました)
・ 夕食のバイキングでは、肉系のものばかりを採り、野菜系のものをとらない児童が多い。
・ 髪の毛がぬれたまま、風呂から出てきて、上着の肩や後ろ首辺りがびっしょりの女子。
・ 近くの人と話すときも大声を出す。大勢いるのに、遠くの子供と大声で話す子。
しかし、こんなこともありました。
 立川市の学校の先生が、マナーのよい子に戦場ヶ原で会いました。聞くと、八王子の長沼小だといっていました。見ている人は見ていますね。(1班の子供たちでした。)
   周囲は、木々が新緑の時期を少し過ぎた頃の状況で、まぶしいほどの美しさでした。子供たちは、早く行く・動植物の発見・課題の俳句を作る、これらに気持ちが行って、この自然の美しさをあまり感じていない様でした。大人になってからなのでしょうか。
   大したけがも、病気も無く、元気に帰ってきました。
   「もう一日、日光にいたい」「帰りたくない」・・・学校到着寸前の何人かの子供の声です。
   多くを学んできました。今後に生かしてほしいと強く願っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
給食献立
6/30 ガーリックライス・ハッシュドビーフ・ジュリエンヌスープ・コールスローサラダ・牛乳
7/1 豚肉のすき焼き丼・みそ汁・野菜チップス・くだもの・牛乳
7/2 パン・豆鯵のホットマリネ・カレーポテト・ぺペロンチーノ・牛乳
7/5 磯ごはん・さばのごまみそ煮・かわりきんぴら・枝豆・牛乳
7/6 パン・パンプキンシチュー・鶏肉のハーブカリカリ焼き・ごまポテト・オレンジジュース