引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

4/12(月)全校朝会 「長沼小の子供、教職員としての誇りを感じて」

聴く態度がすばらしい。静かにすると、北野街道を通る車の音が結構うるさく聞こえます。それなのに、皆さんは実に聴く態度がいい。6年生もこの1週間、最高学年として始業式、入学式等に活躍しました。1年生の登校時、面倒を見てやってください。
 現在、春の交通安全運動中です。長沼小は、交通量の問題、危険な横断歩道が多くあります。また急に坂道もあり、交通安全、登下校には特に注意が必要です。
 最近、赤信号を当然のようにわたる大人が増えたように感じています。こういう大人の真似をしてはいけません。長沼小の子供の誇りと意地で、自分の命は自分で守ることも含め、赤信号は止まります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食献立
5/31 ごはん・ふりかけ・とうふのカレー煮・煮びたし(小)・くだもの・牛乳
6/1 ガーリックトースト・ポークビーンズ・グリーンサラダ・牛乳
6/2 ごはん・新茶ふりかけ・さんまの梅煮・ごまけんちん・牛乳
6/3 豆っこケーキ・こぎつねうどん・パインヨーグルト・牛乳
6/4 海鮮どん・春雨スープ・大豆といりこの揚げ煮・牛乳