ハンドボール最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
かけ声かけて さあいくゾ!

書き初めの学習

画像1 画像1
完成で〜す
\(^o^)/

書き初めの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
楷書、行書、草書好きな書体で自分で決めた言葉を書きます
みんな真剣o(^o^)o

ハンドボール

画像1 画像1 画像2 画像2
外で練習です

ハンドボール昨日の続きです

画像1 画像1 画像2 画像2
作戦練り直し

出ました

画像1 画像1

5年生 大根を収穫

11月29日(月) 5年生が、6年生と一緒に育てた、聖護院大根を収穫しました。大根の葉っぱはとても大きく育っていました。掘り起こしてみると、聖護院大根特有の丸い大きな大根が出てきました。この後、6年生も収穫する予定です。収穫した大根は、PTAの譲り葉の集いの豚汁の具などで利用します。みんなで作った大根。きっととてもおいしいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの草刈り

9月17日(金)
5・6年生で、田んぼの周りの草刈りをしました。もうじき収穫となる稲ですが、イノシシの被害を受け、その対策として田んぼの周りに、電気の線を張り巡らせました。ここに雑草が触れると、電気がそこから漏れ流れ出してしまうということで、電気の線近くの雑草を中心に刈り取りました。暑い日差しの中での作業でしたが、みんな頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 委員会
2/8 3年資料館見学
2/10 新1年保護者説明会
休日等
2/11 建国記念の日