助けてくれてありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
通学中に羽が切れている蛾を歩道で見つけたそうです。
このままだと誰かにふまれて死んでしまうかもしれないと思い、教室まで運んできてくれました。
「蛾にも命があるから」と助けてくれた3年生。蛾もとても喜んでいると思います。
最後は、安全な場所にかえしてあげました。
命に対する想いを感じられて、とてもうれしくなりました。

農家見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目の見学に行ってきました。約1ヶ月前に種を植えた水菜、ほうれんそう、ちんげん菜は、しっかり育っていました。今回は、間引きをしました。今回もグループで力を合わせて頑張りました。わさび菜の種植えも体験しました。わさび菜も元気に育ってくれるといいですね。

演奏会

画像1 画像1
音楽の時間や休み時間を使って練習してきた演奏を担任に披露してくれました。
リコーダーを吹いたり、歌を歌ったり、楽器で演奏したりと盛りだくさんの演奏会でした。すてきな演奏をありがとう。とても感動しました。

農家見学に行きました

社会科で農家のお仕事について学習しています。毎年お世話になっている秋山さんにご協力をいただき、畑の様子や工夫等をお話をいただきながら見学しました。
見学以外にも畑をお借りして、水菜やホウレンソウ、チンゲン菜を植えました。大きく育つのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29