●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

全国学校給食週間(1月24日〜30日)

画像1 画像1
1月24日(水)から30日までの1週間は「学校給食週間」です。
八王子市の給食には5つの想いが込められています。
キーワードは「は・ち・お・う・じ」 
学校給食週間の献立として、22日からの5日間は以下のような「想いを込めた給食」が提供されています。
「は」育む…健康な体づくりと食文化への理解
「ち」地産地消…生産者への感謝の気持ち
「お」美味しく、手作り…できるかぎり手作りで
「う」旨みたっぷり…食材から引き出す美味しさ
「じ」地元を大切に…八王子市の魅力を!

本日、26日は「じ」の日です。八王子市の歴史や文化を伝える『日本遺産献立』やご当地グルメとして、日本遺産献立の中から、「かてめし」「桑都揚げ」「定式幕和え」「八王汁」 が提供されました。

本校でも食育には力を入れて取り組んでいますが、子供たちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。

ちなみに、1月30日は、「はち米っこカップケーキ」が提供されます。
八王子産のお米100%でつくる日本酒の「高尾の天狗」を作る時にできる米粉を使います。黒ごまを加えて、風味香るケーキに仕上げています。
お楽しみに!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 劇と音楽の会(5)
2/10 学校公開
新入生保護者説明会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休業日
2/13 専門委員会
2/14 小中一貫教育の日

学校便り

お知らせ

教育課程

部活動ガイドライン

様式

いじめ防止基本方針

学校経営報告

PTA関係

献立表