●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

3学期始業式

今日(1月9日)から3学期が始まりました。生徒たちは、久しぶりに多くの友達に会えて、朝から元気いっぱいでした。
 始業式では、各学年(学級)の代表生徒が3学期の抱負を立派に発表していました。続いて校長先生からは、冒頭、令和6年能登半島地震で亡くなられた方々への哀悼の意と被災された皆様へのお見舞いと共に、被災された方々の安全確保と被災地の1日も早い復旧・復興を願う言葉がありました。3学期は1年間のまとめと次につなげる学期であるという話もありました。式の最後は校歌で締めくくりました。
 健康に留意して、53日間(3年は50日間)の短い3学期の1日1日を大切にして、それぞれの目標達成に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 中央委員会
1/19 避難訓練
1/20 英語検定
1/22 生徒会朝礼
1/24 職員会議

学校便り

お知らせ

教育課程

部活動ガイドライン

様式

いじめ防止基本方針

学校経営報告

PTA関係

献立表