全校練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(水)運動会全校練習をしました。開会式の入場練習です。

縁の下の力持ち2

画像1 画像1
画像2 画像2
 メダカの卵がかえり、稚魚がたくさん泳いでいます。排水パイプにつけていたネットでは目が大きすぎるので、用務主事さんが布に変えてくれています。メダカも喜んでいます。

縁の下の力持ち1

画像1 画像1
 短距離走のゴール付近は水たまりができやすいため、用務主事さんが砂を入れ、丁寧にならしてくれています。

ローレル教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで温かくお友達を理解していけるよう、今後もこのような機会を設けたいと思います。先生方、ありがとうございました。

ローレル教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学級にあは「ローレル教室」で学習している子がいます。クラス全員に「ローレル教室」で何を学んでいるのかを教えてもらいました。

ローレル教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日(火)全校朝会で、第二小の特別支援教室の先生方が「ローレル教室」について話をしてくれました。

挑戦してね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室前に、「校長クイズ」があります。全校朝会などで、子どもたちに出題しています。たくさんの子が問題を解きに集まってくれています。

2年生「食育」授業13

画像1 画像1
画像2 画像2
 グリーンピースをむいた後、観察したことをまとめています。みんなよくまとめられていました。

2年生「食育」授業12

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんなにたくさんのグリーンピースがとれました。2年生、ご苦労様でした。ありがとうね。

2年生「食育」授業11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組です。

2年生「食育」授業10

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組です。

2年生「食育」授業9

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組です。

2年生「食育」授業8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組です。

2年生「食育」授業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組です。

2年生「食育」授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組です。

2年生「食育」授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組です。

2年生「食育」授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組です。

2年生「食育」授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組です。

2年生「食育」授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食で出す「グリーンピースごはん」にいれるグリーンピースのさや向きをしてくれました。そのために、栄養士さんからお話を聞いています。

2年生「食育」授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日(月)、2年生が食育授業を受けました。講師は栄養士の先生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31