5の2調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月13日、5年2組が調理実習を行いました。

2の2授業観察5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の子どもたちも、しっかり学習できました。

2の2授業観察4

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちはプリントを使いながら、一文一文確かめていきました。

2の2授業観察3

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは日常的に感覚で分かっているものと、カタカナで書く言葉の決まりについて学びました。

2の2授業観察2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「カタカナ」で書く言葉についての学習でした。

2の2授業観察1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月12日、2年2組の授業に、巡回指導の先生が来られ、授業観察と指導をてくださいました。

縁の下の力持ち2

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカが32個入ります。お願いしてすぐに作ってくれました。さすがですね。

縁の下の力持ち1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組の収納棚が無かったのですが、用務主事さんがピッタリの棚を作ってくれました。

メダカも元気

画像1 画像1
 毎朝、用務主事さんがメダカに餌をあげています。主事さんを見ると、鯉のように寄ってくるようです。

15日(木)登校風景10

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。今日も一日頑張ろうね。

15日(木)登校風景9

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景8

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景6

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に登校中です。

15日(木)登校風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の登校風景です。久しぶりに通学路で子どもたちを出迎えられました。掲載が遅くなり、すみませんでした。

わかば学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月13日(火)、わかば学級から、素敵なリコーダーの音がしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31