【さんだのひろば】すばらしいです

画像1 画像1
画像2 画像2
靴箱や傘立ての使いもしっかりと学びました。
初日からこのような使い方ができてすばらしいですね。

大人も気をつけたいです…。

【さんだのひろば】一つずつ…

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学校生活の始まりです!

朝の準備。
1年生は、学校での過ごし方を、1つ1つ6年生から学んでいきます。

6年生の皆さん、よろしくお願いいたします!

【さんだのひろば】ご入学おめでとうございます!2

画像1 画像1
保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。
感染症対応の緩和の一方で、スペースなどの条件などもあり、様々にご不便なところがあったかと思いますが、ご協力いただきましてありがとうございました。

さあ、1年生の皆さん、明日も安全に気を付けて、元気に学校に来てくださいね!

【さんだのひろば】ご入学おめでとうございます!

画像1 画像1
朝、パラついていた雨も新1年生が登校する頃には止みました。
1年生の皆さん、改めましてご入学おめでとうございます!

入学式の中で、お客様が「おめでとうございます」とあいさつすると、「ありがとうございます!」という返事がたくさん聞こえてきました。
「お礼とあいさつができる」姿を早速見ることができて、うれしいです。

ワクワク、ドキドキだったと思いますが、長い時間とてもよくがんばりました。立派です!

【さんだのひろば】始業式

画像1 画像1
令和5年度が始まりました。

小雨が降っていたので、始業式は教室での実施となりました。
急な変更でしたが、子どもたちは自分のクラスをしっかりと確認して、落ち着いて始業式に臨んでいました。
年度当初から子どもたちが協力してくれてとてもうれしいです。

子どもたちが力を発揮できるよう、教職員一同取り組んでまいります。
今年度もよろしくお願い申し上げます。

※学校だより、学年だより等は、14時ごろ、Home&Schoolにて配信をいたします。プリント(紙)での配布を希望される場合は、明日以降、担任までお知らせください。

【さんだのひろば】入学式の準備2

画像1 画像1
明日の入学式では、代表の児童だけでなく、6年生全員が式の一部に参加します。
会場に6年生全員が入るのは、実に4年ぶりです。

今年度の6年生は、相手のよさを引き出す力をもっているように感じます。
明日からの活躍に期待しています!

【さんだのひろば】入学式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から、新しい学校生活が始まります。
春休み最後の日ですが、新6年生が入学式の準備をしてくれました。

最初は緊張した面持ちでしたが、だんだんと仕事の段取りなどが分かってきたのか、意識が高まってきたのか、とてもよい表情で仕事をしていた子どもが多かったので、私たちもうれしくなりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30