令和元年12月24日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ 五穀ごはん
※ シシャモのカレー焼き
※ 肉豆腐
※ 煮豆
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・青森
生姜・・・・・・・・高知
長ねぎ・・・・・・・千葉
青梗菜・・・・・・・愛知
しめじ・・・・・・・長野
白菜・・・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉

本日で2学期の給食が最後になります。
今年1年、学校給食の運営にご協力いただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
新年1月の給食は1/9(木)より始まります。

令和元年12月23日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ミルクパン
※ 手羽元のガーリック煮
※ フレンチサラダ
※ ミネストローネ
※ ミニグリーンケーキ
※ 牛乳

主な食材の産地

玉ねぎ・・・・・・・北海道
生姜・・・・・・・・高知
にんにく・・・・・・青森
ブロッコリー・・・・愛知
人参・・・・・・・・千葉
セロリ・・・・・・・静岡
パセリ・・・・・・・千葉
キャベツ・・・・・・八王子
たまご・・・・・・・青森
鶏肉・・・・・・・・岩手
桑の葉粉・・・・・・八王子

令和元年12月20日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ ごはん
※ さばの味噌煮
※ かわりきんぴら
※ きのこ汁
※ 牛乳

主な食材の産地

生姜・・・・・・・・熊本
ごぼう・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・八王子
チンゲンサイ・・・・茨城
長ねぎ・・・・・・・群馬
しいたけ・・・・・・秋田
しめじ・・・・・・・長野
えのき・・・・・・・長野
鶏肉・・・・・・・・岩手

令和元年12月19日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ ごはん
※ 鰆の幽庵焼き
※ かぼちゃのみそすいとん
※ 南蛮キャベツ
※ 牛乳

主な食材の産地

ゆず・・・・・・・・高知
里芋・・・・・・・・埼玉
長ねぎ・・・・・・・群馬
人参・・・・・・・・八王子
南瓜・・・・・・・・北海道
大根・・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
キャベツ・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・岩手

令和元年12月18日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごはん
※ レンコンとひじきのハンバーグ
※ 青菜とじゃこのおひたし
※ みそ汁
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

玉ねぎ・・・・・・・北海道
レンコン・・・・・・茨城
もやし・・・・・・・群馬
人参・・・・・・・・千葉
長ねぎ・・・・・・・群馬
小松菜・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・八王子
はれひめ・・・・・・愛媛
卵・・・・・・・・・青森
豚肉・・・・・・・・埼玉

宇宙焼きそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きそば麺、炒り卵、星形人参、宇宙人ウインナー、紫キャベツ、なると、とクラスでの配膳作業は大変そうでしたが、各クラス、色々な宇宙をお皿の上に作品として仕上げていました。

令和元年12月17日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ミルクパン
※ 宇宙焼きそば
※ 野菜のスープ煮
※ 牛乳

主な食材の産地

人参・・・・・・・・千葉
じゃが芋・・・・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・・北海道
白菜・・・・・・・・八王子
たまご・・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・岩手
紫キャベツ・・・・・鹿児島

今日は9月に行われた、「八王子こども屋台選手権」でグランプリを受賞した、加住小学校、小宮小学校のチームのメニューで【宇宙焼きそば】を給食で作りました。
星形の人参、ウィンナーの宇宙人、麺は紫キャベツを使い緑色に変化している、不思議な焼きそばです。

令和元年12月16日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ プロフ
※ シャシリク
※ ボルシチ
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

人参・・・・・・・・千葉
玉ねぎ・・・・・・・北海道
にんにく・・・・・・青森
セロリ・・・・・・・静岡
じゃが芋・・・・・・八王子
キャベツ・・・・・・八王子
みかん・・・・・・・愛媛
鶏肉・・・・・・・・岩手
豚肉・・・・・・・・埼玉

令和元年12月13日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごはん
※ 赤魚の香味焼
※ 肉じゃが
※ れんこんのきんぴら
※ 牛乳

主な食材の産地

生姜・・・・・・・・高知
にんにく・・・・・・青森
長ねぎ・・・・・・・新潟
玉ねぎ・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・八王子
れんこん・・・・・・茨城
じゃが芋・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉
鶏肉・・・・・・・・岩手

令和元年12月12日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のの献立

※ セサミトースト
※ 金時豆のシチュー
※ わかめサラダ
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・・北海道
きゅうり・・・・・・千葉
もやし・・・・・・・群馬
人参・・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・八王子
キャベツ・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉

令和元年12月10日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ きびごはん
※ いかの香味焼
※ のっぺい汁
※ ビーフン炒め
※ 牛乳

主な食材の産地

生姜・・・・・・・・高知
長ねぎ・・・・・・・新潟
人参・・・・・・・・八王子
玉ねぎ・・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・・茨城
里芋・・・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・岩手
豚肉・・・・・・・・埼玉

令和元年12月10日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ スパゲティミートソース
※ イタリアンサラダ
※ 黄桃缶
※ 牛乳

主な食材の産地

玉ねぎ・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・千葉
セロリ・・・・・・・静岡
にんにく・・・・・・青森
きゅうり・・・・・・千葉
キャベツ・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉

令和元年12月9日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ 麦ごはん
※ 魚の米粉揚げ清流あんかけ
※ 若松鍋
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

人参・・・・・・・・千葉
もやし・・・・・・・群馬
玉ねぎ・・・・・・・北海道
しめじ・・・・・・・長野
ピーマン・・・・・・宮崎
生姜・・・・・・・・高知
ごぼう・・・・・・・青森
長ねぎ・・・・・・・群馬
大根・・・・・・・・八王子
里芋・・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉
早香・・・・・・・・熊本

今日は地元八王子より「滝山御膳」です。
八王子産の米粉を白身魚にまぶして揚げたものに野菜ときのこたっぷりの清流に見立てたあんをかけた「魚の米粉揚げ清流あんかけ」に「若松鍋」は宮下町にある若松神社の名物で近くで採れた野菜と豚肉で作り、お祭りの前日に食べるもので、翌日のお祭りに備えて力をつけるためにうどんを入れるようになりました。

令和元年12月6日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ ごはん
※ 大根葉の炒め煮
※ おでん
※ ごぼすけ
※ 牛乳

主な食材の産地

大根・・・・・・・・群馬
里芋・・・・・・・・埼玉
人参・・・・・・・・千葉
ごぼう・・・・・・・青森

12月に入り給食室前に設置してある、植木はっち君がクリスマスバージョンになりました。
是非、ご覧ください。

令和元年12月5日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ パン
※ サバのオリーブ焼き
※ ベーコンポテト
※ ブロッコリーのクリームスープ
※ 飲むヨーグルト

主な食材の産地

にんにく・・・・・・青森
パセリ・・・・・・・千葉
人参・・・・・・・・八王子
玉ねぎ・・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・・宮崎
ブロッコリー・・・・長崎
じゃが芋・・・・・・八王子
白菜・・・・・・・・八王子

令和元年12月4日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ わかめごはん
※ 厚焼きたまご
※ 味噌けんちん
※ 野菜のおかか和え
※ 果物

主な食材の産地

長ねぎ・・・・・・・茨城
人参・・・・・・・・八王子
ごぼう・・・・・・・青森
もやし・・・・・・・群馬
たまご・・・・・・・青森
里芋・・・・・・・・八王子
大根・・・・・・・・八王子
キャベツ・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉

令和元年12月3日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ ごはん
※ 八王子生姜のとり団子汁
※ わかめとツナの和え物
※ がんものうま煮
※ 牛乳

主な食材の産地

長ねぎ・・・・・・・茨城
えのき・・・・・・・長野
青梗菜・・・・・・・茨城
きゅうり・・・・・・千葉
もやし・・・・・・・群馬
白菜・・・・・・・・八王子
生姜・・・・・・・・八王子
人参・・・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・岩手

令和元年12月2日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ビーンズドライカレー
※ キャベツとベーコンのスープ
※ フルーツヨーグルト
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・青森
生姜・・・・・・・・熊本
玉ねぎ・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・北海道
キャベツ・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・埼玉

令和元年11月29日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

※ ごはん
※ とうふのハンバーグきのこソース
※ 野菜スープ
※ じゃが芋のおかかバター
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・八王子
玉ねぎ・・・・・・・北海道
えのき・・・・・・・長野
しめじ・・・・・・・長野
生姜・・・・・・・・高知
にんにく・・・・・・青森
万能ねぎ・・・・・・福岡
人参・・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・北海道
豚肉・・・・・・・・青森
鶏肉・・・・・・・・岩手
たまご・・・・・・・青森
キャベツ・・・・・・八王子

令和元年11月28日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ きのこごはん
※ いかのかりんとう揚げ
※ みそ汁
※ ゆず大根
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・秋田
しめじ・・・・・・・長野
舞茸・・・・・・・・新潟
人参・・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・北海道
長ねぎ・・・・・・・八王子
大根・・・・・・・・八王子
ゆず・・・・・・・・八王子(小津町)
鶏肉・・・・・・・・岩手

今日の給食は八王子市小津町の「ゆず」を食べる日となっています。
小津町の豊かな自然の中で育ったゆずはとてもさわやかな香りでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

その他

授業改善

PTA

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

さくら