5月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》
☆ごまごはん
☆かつおの角煮
☆新じゃがの煮付け
☆じゃこ入り煮びたし
☆牛乳

今日の給食室からの手紙から。
かつおってどんな魚?
40〜50センチの魚で大きなものは1メートルほどになります。
初かつお
5月から6月ごろにとれる かつおを言います。
栄養
タンパク室が多く含まれています。ビタミン類も豊富で、骨を強くするビタミンDもたっぷり、頭の働きを良くする栄養も入っています。
変身
かつおを干したものが「鰹節」スープの「だし」をとるのに使われたり、「おかかおにぎり」になったり大活躍です。

5月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆エビピラフ
☆キッシュ
☆ワカメスープ
☆牛乳

キッシュは卵と生クリームを使って作るフランスの郷土料理です。

子どもたちは卵焼きじゃないの?と話していました。チーズ、卵、生クリーム、牛乳、ハム、ほうれん草を混ぜて焼きました。卵焼きの方が食べなれた味だったかな?

5月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》
☆五目うどん
☆若草団子
☆果物(イチゴ)
☆牛乳

2枚目の写真は白玉粉にお豆腐とよもぎを入れて混ぜるところです。
3枚目は茹でたお団子の温度を測っています。安全のため90度くらいになるまで茹でます。

若草団子には「よもぎ」を使いました。
よもぎは昔から悪い気を払うために用いられました。とくに「もち草」とも呼ばれ若芽には爽やかな香りがあり、春先の和菓子やもちの生地によく使われます。

5月5日は「こどもの日」です。
給食では、みなさんの健やかな成長を願って「若草団子」を作りました。


5月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆焼き鳥丼
☆すまし汁
☆一口がんもの甘辛煮
☆牛乳

今月の給食目標は「上手に配りましょう」です。
1年生も約1ヶ月が経ちました。本当に上手に配れるようになりました。

4月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆セサミトースト
☆金時豆のポークシチュー
☆ワカメのサラダ
☆牛乳

今日のシチューに入っている「金時豆」の由来のお話です。
金時豆の金時の名は金太郎で有名な坂田金時の赤い肌色に由来しているそうです。
金時豆を食べてたくましく成長しましょう。


4月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》
☆人参ごはん
☆サバの胡麻味噌煮
☆呉汁
☆牛乳

今日の給食に使った小松菜は八王子産です。
呉汁に彩りよく入れました。

呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。
大豆を水に浸しすりつぶしたペーストを「呉」と言います。
学校では大豆をやわらかく茹でてミキサーにかけ、すりつぶしました。
「呉」を味噌汁に入れたものを呉汁と言います。
大豆が苦手な子も、これなら抵抗なく食べられたようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 遠足1年