きょうのこんだて 1月28日

画像1 画像1
ウインナーサンド 冬野菜のクリーム煮 くだもの りんごジュース

ウインナーサンドは、胚芽パンに1〜3年生は1本ずつ、4〜6年生は2本ずつ

ウインナーとスチームキャベツをセルフではさみます☆☆

冬野菜のクリーム煮には、冬野菜のかぶ・白菜・人参をふんだんにつかい、他に

鶏肉・ベーコン・ほたて・さつまいも・ブロッコリーも加えて、コトコト煮込みました。

今日は牛乳がつかない分クリーム煮からしっかりカルシウムをとりましょう!!

きょうのこんだて 1月27日

画像1 画像1
  かやくごはん さばのカレー揚げ 味噌汁 くだもの 牛乳

かやくごはんとは、関西風の薄口の炊き込みごはんのことをいいます。

この名前を聞いて不思議に思う子たちが多くいました。

火薬ごはんではなく加薬ごはんです☆☆ ごぼうや油揚げなど身体に

やさしい具材をつかうことで、この名前がつけられました。

今日も沢山食べてほしいです☆☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31