令和3年4月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、入学・進級のお祝いで、赤飯とお祝いすまし汁をいただきました。
赤飯はささげの煮汁と一緒に炊いて、ほんのりとした赤色に仕上げました。お祝い澄まし汁は、桜型のかまぼこを使い、春を表現しました。

写真は「豆腐のまさご揚げ」を作っているところです。
調理員さんに作るときのポイントをたずねると「むらなく色づけするために、こまめに油の中で転がして揚げることです」と教えてくれました。


🌸献立🌸
赤飯
豆腐のまさご揚げ
小松菜と油揚げの煮びたし
お祝いすまし汁
牛乳

🌸産地🌸
鶏肉(岩手)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(静岡)
卵(青森)
小松菜(八王子)
しめじ(長野)
えのきたけ(長野)
みつば(千葉)
長ねぎ(千葉)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30