たてわりde多摩動物公園 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:33

大型の観光バスに乗り込み、わくわくが高まります。
路線バスとはちがい、全員座席に座ることができます。2年生保護者の皆様、昨年度はご意見いただきありがとうございました!

子どもたち「よろしくおねがいします」
乗る時には、アルコール消毒をしながら運転手さんにごあいさつしました。

8:35にバスは出発しました。

たてわりde多摩動物公園 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:22

さあ、学校を出発です。

1年音楽の先生、校長先生、そして、3年生がお見送りしてくれました!

1年生にインタビューしました。

子ども「どうぶつをみるのがたのしみ〜」
子ども「おべんとうをたべた〜い」
子ども「2ねんせいとどうぶつクイズするのがたのしみです」

たてわりde多摩動物公園 1

画像1 画像1 画像2 画像2
8:15

とってもいい天気!

みんな時間通りにしっかり集合できました。

出発式をしてバスに向かいます。

栃谷戸公園

画像1 画像1
みんなでグリコ。

栃谷戸公園

画像1 画像1
初夏の植物を探しています。見つけた植物をしおりでチェック。

自由遊び

画像1 画像1
だるまさんが転んだ。

栃谷戸公園

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなコイに大はしゃぎ。みんなで池の観察です。

栃谷戸公園2

画像1 画像1
自然豊かです。

つどいの森公園に行こう1終

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.5.27】
「えんそく、いけないよぉ…」
昇降口から入ってきた1年生から聞こえた第一声です。小学校初めての遠足、楽しみにしてた様子が伝わってきました。

副「今日はお弁当を食べられるし、遠足は6月に行くよ」
前向きになれるよう声掛けしてみました。

1年生は、敷物を敷いてお弁当を食べました。また、学校でおやつを食べるという経験は、今後なかなかないかと思います。

1年生保護者の皆様、お弁当などの準備ありがとうございました。

遠足は、6月16日に延期して実施いたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
R3学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/26 春季休業日

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより6年

給食献立表

学校経営情報

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート