校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

校内研究会 10月28日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 館小学校は八王子市教育委員会の研究協力校として
平成20年度、21年度 2年間研究を重ねてきました。
 正確に申し上げると、平成19年度も読書活動の研究をしていましたので、下記のテーマで3年間研究を進めてまいりました。 

研究主題 【読書好きな子供を育てるための指導法の工夫】

 さらに、分科会ごとにテーマをもち、仮説を立てて、研究授業と日常の授業及び指導、活動に力を入れてきました。
 保護者の皆様にも、家庭での“親子読書”や読み聞かせの教育ボランティアをはじめ、子供たちの読書推進のために様々な声かけや本を用意していただいたりなど、たくさんの協力をいただきました。
 その成果を1月27日(水)に研究発表会で発表します。

 今、そのまとめをしております。
 さらに、当日の授業の検討をしています。

 読書好きな子供たちにもっとなってもらいたい。
 さらに、文章を読む力(読解力)をもっと付けたい。

と言う思いで、話し合いがすすんでいます。
 
 今回は 八王子市立元八王子東小学校 校長 磯部延之先生 を講師としてお迎えし、ご指導いただきました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 避難訓練
11/13 学習発表会・学校説明会
11/14 学習発表会・学校説明会
11/16 振替休業日
11/17 クラブ14

学校だより

保健だより

給食だより

音楽だより

給食献立

教育課程

研究

授業改善プラン

年間行事予定

学年だより・学級だより