校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

7/16(金) 自転車教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が『自転車教室』を実施しました。

 実は、遠足で交通公園に行って、自転車の乗り方を指導していただいたのですが、
乗り方がダメダメだったそうです。
 そこで、急きょさまざまな関係の方々にご協力を得て、実施しました。
 
 今年は、館小でも自転車事故がありました。
 絶対に事故に合わない、安全運転の方法を教えていただきました。

 まずは、教室で、市教委の交通安全指導担当の方からビデオとお話で
 交通ルールについて勉強しました。
 自転車は車と一緒。しっかりルールを守らないと乗れません。
 最後にテストをして、しっかり分かったか確認しました。
 
 次に、校庭で、乗り方テスト。校庭に道や交差点ができて、そこを
 きちんと正しい乗り方で一周できるかというテストでした。
 このテストに合格すると、『自転車の免許』がいただけるそうです。
 楽しみですね。

 暑い中、高尾警察の警察官の方。高尾安全協会の指導員の皆さん方。
 ご指導、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/30 夏季プール終(前期)
8/2 小中一貫教育の日