校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

10月26日(月) 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽朝会は、1年生と4年生の発表でした。
 1年生は “高知 野菜体操”というかわいい、かっこいい踊り?体操?と
歌を発表しました。すっごく元気があって、かわいくて、1年生良いぞ!と思いました。
 4年生は “まきばの子牛”という歌を発表しました。きれいな歌声でした。日頃の4年生の一生懸命な真摯な感じがよく表れている歌でした。
 
 最後に、5年生の山田先生と、6年2組の石井先生に好評をもらいました。

 退場曲は5年生のリコーダーによる演奏でした。これも、上手でしたよ。

 また、朝早くから、しかも大雨降る中、多くの保護者の方が来校くださり、大きな拍手をくださいました。子供たちもとってもうれしそうでした。
 ありがとうございました。
 このとき、“早寝早起きのすすめ”を配布し、お話させていただきました。
          
                         (校長 山口)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 委員会
11/3 文化の日
11/4 午前授業
11/5 社会科見学(5)
11/6 あいさつ運動
11/7 東京都教育の日

学校だより

保健だより

給食だより

音楽だより

給食献立

教育課程

研究

授業改善プラン

年間行事予定

学年だより・学級だより