夜間学級 6月 進路学習講演会

夜間学級では、八王子若者サポートステーションより、池上さんと真栄田さんをお招きし、進路学習講演会を行いました。生活にかかるお金や働き方、健康保険のことなど、生活に役立つ話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夜間学級 校内ミニバレーボール大会

例年夜間学級では、都内8校が集まり、バレーボール大会を開催するのですが、昨年度に引き続き今年度も感染症対策ということで中止となってしまいました。そのため、夜間学級では校内でミニバレーボール大会を行いました。
 2チームに分かれ、白熱した試合が繰り広げられました。バレーボールが得意な生徒も、あまり経験のない生徒も協力し、プレーしていました。ミスをしても声を掛け合いながら最後まで取り組む姿は素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級 5月・6月授業風景(家庭科、技術、理科)

夜間学級の授業風景です。家庭科では、栄養など食に関して学びました。技術では、木の材質や用途について学習しました。理科では、顕微鏡を使って、葉の観察をしました。どの生徒も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 始業式

学校だより

保健関係

部活動計画

保護者配布文書

経営計画

学運協だより

部活動方針