6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
しろみざかなのさんみやき
こんさいのきんぴら または ひじきのいために
ごじる
ぎゅうにゅう

今日は今年度最後のリザーブ給食でした。副菜を、「根菜のきんぴら」または「ひじきの炒め煮」から選んでもらいました。どちらの料理にも、肉や野菜を複数種類入れ、少し豪華で、よりおいしい仕上がりになるようにしました。副菜に含まれる食材の役割を確認しながら、食べることができました。

年間を通して3回のリザーブ給食を終えました。みなさん、毎回のリザーブ給食をとても楽しみにしており、残り物も少なかったのが印象的です。リザーブ給食を通して、主食、主菜、副菜を意識して食事ができるようになった人もいるようです。これからも、楽しみながらバランスの良い食事について学んでいってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り

学校いじめ防止基本方針

学力調査

PTA

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート