6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

3月16日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ひがしまつやまやきとりどん
こまつなのおかかあえ
トントロリンスープ
ぎゅうにゅう

今日は和み献立の日です。埼玉県の郷土料理を作りました。
埼玉県の東松山市のやきとり丼を作りました。使っている肉は鶏ではなく豚です。東松山の「やきとり」は、豚のカシラ肉を炭火で焼き上げ、みそだれをつけて食べます。トントロリンスープは、豚の「トン」と片栗粉の「トロリン」を掛け合わせた名前です。寄居町で豚を多く飼育していたことや、町の花の「カタクリ」にちなんでできたオリジナルスープです。また、埼玉県は小松菜の生産量が全国第二位です。その小松菜を、かつおの粉と和えていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届