6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

2月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<こんだて>
ひじきごはん
わかさぎのなんばんづけ
やさいのおかかあえ
にらたまみそしる
ぎゅうにゅう

わかさぎは、川や湖に住む小さな魚で、寒い冬から3月ごろまでが旬です。
今日は調理員さんがカリッカリに揚げてくれました。小ネギがたっぷり入ったタレも大好評で、タレのおかわりじゃんけんをしていたクラスもありました。小魚は、頭からしっぽまで骨ごと食べられ、不足しがちなカルシウムが摂取できるので、積極的にとりいれたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届