6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

1月31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<こんだて>
ごはん
かつおのせんだいみそソースがけ
はっとじる
パプリカのさっぱりづけ
ぎゅうにゅう

今日は和み献立の日です。宮城県の郷土料理を作りました。

宮城県の南三陸では、一本釣りや巻き網などでかつおがとれます。かつおの調理法は様々ですが、給食では油で揚げて仙台みそで作ったソースをかけました。はっと汁は小麦粉に水を加えて練り、しょうゆベースの汁に入れて煮る郷土料理です。また、宮城県はパプリカの生産量が全国1位です。パプリカはピーマンやトウガラシの仲間です。甘みがあるので、緑のピーマンが苦手な人も食べやすく、料理に彩りを加えてくれます。さっぱりとした味付けでいただきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届