6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

1月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<こんだて>
ごはん
おさかなハンバーグ
くきわかめのしょうがいため
ゆずだいこん
けんちんじる
ぎゅうにゅう

学校給食週間の最終日です。

今日の給食は、主食1つ、主菜1つ、副菜2つ、汁もの1つ、という「一汁三菜」の形になっています。この形にすると、自然と栄養バランスがよくなります。

給食は、おなかをすかせた子どもを助け、病気にならないために始められたものですが、今では、日本は豊かになり、好きなものを食べられるようになりました。そして、給食はおなかを満たすだけのものではなくなりました。給食を通して、みなさんには大人になってからも病気にならない、健康的な食べ方を身に付けてほしいです。今日の給食のように、普段の食事でも、バランスよく食べることを心がけていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届