6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

1月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<こんだて>
コッペパン
いちごジャム
くじらのたつたあげ
わかめとツナのサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

今日は学校給食週間の2日目です。

戦後、少しずつ日本が豊かになり、脱脂粉乳の入ったパンやクジラの肉を使った給食が作られるようになりました。この頃は、値段の安いクジラの肉が給食でよく出ていて、子どもたちにも人気がありました。
クジラの竜田揚げは5年3組と6年3組のリクエスト給食です。昔に比べて今のクジラは、肉の質が良く、やわらかいそうです。味わってみましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届