6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

1月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<こんだて>
かてめし
こんさいじる
しらたまあずき
ぎゅうにゅう

3学期が始まりました。
今学期も安全でおいしい給食を作っていきます!

お正月の行事の一つに「鏡開き」があります。鏡開きは1月11日に行う地域が多く、お正月にお供えしていた鏡餅をお汁粉やお雑煮にして食べ、1年間健康に過ごせるように祈ります。給食では、白玉あずきをつくりました。あずきは朝から煮て、柔らかく仕上げ、その中に1つ1つ小さく丸めてゆでた白玉を入れました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届