6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

2月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<こんだて>
たきこみごはん
さばのたつたあげ
おんやさいサラダ
みそしる
ぎゅうにゅう

今日は中学生が考えたバランス献立でした。中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことをいかして健康を考えた献立を作ってくれました。今日の献立は、四谷中3年の小澤なつみさんが考えたメニューです。

小澤さんからのメッセージです・・・「魚をメインに野菜を多くとれて彩りが良く、目でも楽しんでもらえるようにしました。炊き込みご飯は化学調味料を使わず、しいたけの戻し汁と鶏肉から出るうま味だけで素材の味を楽しめるようにしました。温野菜はゆでることで多くの野菜がとれます。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

お知らせ

教育課程

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届

子どものおうえんページ