6月3日(月)全校朝会 6

画像1 画像1
生活指導の横山先生から6月の生活目標「校舎内の過ごし方を工夫しよう」についてお話がありました。廊下の右側を静かに歩くのは、他の人を大切にすることにもつながります。

6月3日(月)全校朝会 5

画像1 画像1
ぜひ、皆さんも自分の幸せに気付き、自分も他の人も大切にしてください。

6月3日(月)全校朝会 4

画像1 画像1
尚矢くんは、バスケットボールが大好きな子どもです。ところが、白血病になり高校に進学する前に亡くなってしまいました。でも、尚矢くんは明るくこんなに楽しい文字を表現しました。自分の幸せに気付たからです

6月3日(月)全校朝会 3

画像1 画像1
校長先生のお話は、この楽しい『笑』の字を書いた尚矢くんの紹介から「生きることの大切さ」についてでした。

6月3日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
少し時間はかかりましたが、校庭に相応しくしっかり間をあけて並びました。

6月3日(月)全校朝会 1

画像1 画像1
昨日の雨がやみ青空が見えます。久しぶりの校庭での全校朝会です。

3年生社会科見学 14

画像1 画像1
雨の降る前に、楢原小に戻ることができました。バインダーを回収します。一日の見学を、よく頑張りました。

3年生社会科見学 13

画像1 画像1
道の駅八王子滝山に着きました。副駅長さんが、説明してくださいました。

3年生社会科見学 12

画像1 画像1
長池公園でのお弁当は、天気が心配なのでネイチャーセンターの展示室を?お仮しました。思い思いにグループを?つくって「いただきます!」

3年生社会科見学 11

画像1 画像1
学芸員さんが、車人形でお見送りしてくださいました。はちはくの皆さんありがとうございました。

3年生社会科見学 10

画像1 画像1
今日見をもった展示コーナーで、体験するのも大切な学びです。

3年生社会科見学 9

画像1 画像1
昔の道具や昔の遊びを体験しました。

3年生社会科見学 8

画像1 画像1
八王子博物館の方から、この博物館の見どころについてお話を聞きました。

3年生社会科見学 7

画像1 画像1
桑都日本遺産センターはちはく八王子博物館に、到着しました。

3年生社会科見学 6

画像1 画像1
優しく案内してくださった市役所の皆さんにお礼を伝え、市役所の見学を終えました。

3年生社会科見学 5

画像1 画像1
八王子市の人口は、56万人と教えていただきました。

3年生社会科見学 4

画像1 画像1
議場傍聴席に座らせてもらいました。説明は、とても分かりやすいです。

3年生社会科見学 3

画像1 画像1
案内してくださる市役所の方に御挨拶しました。

3年生社会科見学 2

画像1 画像1
第1の見学先、八王子市役所に着きました。

3年生社会科見学 1

画像1 画像1
5月27日(月)、3年生は予定通り社会科見学を実施します。まず、朝の会で全員の出席を確認しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30