5月28日子どもたちの様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 算数いくつといくつ(1組)ペアで学習
音楽鍵盤ハーモニカの使い方(2組)時間講師が指導しています。動画の活用が効果的です。
国語ねことねっこ(3組)小さい「つ」が入ると全く違うものになる日本語のおもしろさを感じていました。

5月28日子どもたちの様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 音楽(1組)世界の国から〜♪時間講師の先生が指導しています。毎回楽しい授業です。
 国語漢字の学習(2組)漢字テストに向けて練習
 学活お楽しみ会(3組)みんなで仲良くハンカチ落とし楽しいね。

5月28日子どもたちの様子4

画像1 画像1
3年生 3クラスとも算数「たし算とひき算のひっ算」のテストでした。最後まで粘り強くがんばっていました。

5月28日子どもたちの様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生 体育縄跳び(1組)外国語 時間講師が指導しています(2組)国語 教育実習生が授業をしています(3組)

5月28日子どもたちの様子2

画像1 画像1
わかば学級 音楽「かっこう♪かっこう♪」様子を思い浮かべながら歌います。

5月28日子どもたちの様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生教室 学級会お楽しみ会の計画(1組)社会科政治の学習(2組)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30