委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
21日、委員会紹介集会がありました。今年度の委員会の委員長になった6年生が、全校児童の前で委員会の仕事の紹介と、委員会からのお願いを発表しました。どの委員長も、堂々と発表する姿が見られました。

代表委員があいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今週月曜日から、代表委員会があいさつ運動を行っています。「元気に、はっきりと、相手の目を見て」の3つのことに気を付けて、登校してくる子どもたちに向けて朝のあいさつをしています。6年生が1年生に向けて「今日から給食が始まるよ。」と話しかけるなど、素敵な場面も見られました。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4月20日(水)に1年生が待ちに待った給食を初めて食べました。
配膳も給食当番が手際よく、丁寧に行います。給食をもらいに行く児童も行儀よく並んでもらいに行きます。
初めての給食でしたが、とても良く準備ができました。
食べる時は、黙食もできていて立派でした。残さず食べることができたでしょうか?

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、18日(月)の朝「1年生を迎える会」を行いました。1〜6年生の全校児童が体育館に揃うのは今日が初めてです。
体育館に入場した1年生は少し緊張気味でしたが、2〜6年生から歓迎の言葉をもらい、笑顔になてきました。
1年生も大きな声であいさつができました。その後、校歌を全校児童で歌いました。
第八小学校のみんなが仲良く、学校生活を送って欲しいです。

離任式でお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日15日(金)に離任式がありました。学校を離任された先生に会えて、みんな笑顔でした。中には、別れを惜しむように目に涙を浮かべる子もいました。
子どもたちからは、お世話になった先生に感謝やお礼の言葉述べ、花束を贈呈しました。
離任された先生からは、第八小の思い出や今の学校の様子などを子どもたちに話していただきました。
とても、和やかで温かい離任式になりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他

保健だより

経営計画

PTA

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

新入生・転入生

いじめから子どもを守ろう

学校概要

令和5年度 入学予定の保護者様