委員会紹介集会

 児童集会で今年度の委員会紹介がありました。各委員会のメンバー紹介や仕事内容、全校児童へのお願いなど、委員長の6年生がしっかり発表しました。
 よりよい学校になるために今年一年間活動してくれます。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

美しい日本語教室

 24日(火)劇団四季の方にお越しいただき、6年生が「美しい日本語教室」の授業を行いました。言葉を伝えるためには、母音の発音がとても大切であることを学びました。
真剣な表情で集中して学習していた6年生。最後に発音に気を付けながら「友達はいいもんだ」の歌を斉唱しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

一年生を迎える会

 4月18日(水)1校時「一年生を迎える会」がありました。
 2年生の「さんぽ」の歌声に合わせ、6年生と手をつないで入場。代表委員児童の歓迎のあいさつやゲームで楽しい時間を過ごしました。1年生は、あいさつの言葉と歌を上級生の前でしっかり発表することができました。退場は、5年生のリコーダー奏の流れるなか笑顔があふれていました。
 今日から本格的に第八小学校の仲間入りです。毎日楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他

授業改善

PTA

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

さくら