おおるり展

画像1 画像1
おおるり展が始まりました。
30日(月)までの開催となります。
ぞひ、足をお運びください。

職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間の一緒に遊んでいます。
子供たちも大喜びです。

職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
一中の2年生4名が職場体験に来ています。
1・2年生の教室で、学習の手伝いをしています。

音読朝会4年

画像1 画像1
4年生の音読朝会は、「いろはカルタ」を覚えて発表しました。
一人一人、心に残ったことわざは、違うようです。

朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間は静かに朝読書に取り組んでいます。
1年生に読み聞かせもしています。
静かな一日の始まりです。

大縄大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、大縄大会に向けて記録会の日。
3分間で跳べた数を数えます。
記録が伸びたクラスや跳べ名なかった子が跳べたりして
校庭のあちらこちらで拍手が沸き起こっていました。

大縄月間

画像1 画像1 画像2 画像2
大縄大会に向けて、校庭の乾いているところで、
クラスごと練習しています。
元気いっぱいの八小の子供たちです。

席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
席書会が始まりました。
冬休みに練習してきた書き初め。
書き初め展に向けて、心をこめて書きます。

大縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日まで、大縄月間です。
次の集会までに跳べる数が増えるようにクラスで練習します。
寒い冬に負けない、元気な体をつくろう。

始業式

3学期がスタートしました。
新しい年になり、新たな気持ちいっぱいの子供たち。
始業式の話の聞き方も立派でした。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・入学式

学校だより

保健だより

授業改善

経営計画

PTA

登校届