朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長縄跳びの練習

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

詩の暗誦合格

合格は51人になりました。

長縄集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2

詩の暗誦合格11日

10人が合格しました。

詩の暗誦合格

23人が合格しました。

三学級がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の様子です。

保護者の皆さん地区の皆さん明けましておめでとうございます。

この一年もよろしくお願いします。

新しい年を迎える準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
百年桜の固い芽がしっかりしてきました。校舎の耐震工事も完了して新年を迎えます。詩の暗誦も含めてご協力ありがとうございました。重ねてよい年を迎えられるように願っています。

2学期が終了しました

地域の皆さん、保護者の皆さんには今学期もご協力いただきありがとうございました。
良い年をお迎えください。

詩の暗誦合格

画像1 画像1
270人を越えました。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最後登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に登校

2学期の給食が終了しました。

明日は、終業式になります。詩の暗誦は、合格者が265人になりました。

詩の暗誦合格 中休み2

画像1 画像1 画像2 画像2
260人が合格しました。おめでとう。

詩の暗誦合格 中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
17人が合格しました。

詩の暗誦合格

243人が合格しました。今年も最後の暗誦日になりました。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式