☆給食試食会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の保護者対象の給食試食会を行いました。 子どもたちの給食の

様子を見学し、副校長先生からの給食についてのお話の後、給食を試食して頂

きました。そして、給食が作られるまでの流れや八小の食育活動などを紹介し、

アンケートを行いました。アンケートの集計結果は、後日配布する予定です。31

名の参加してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

2年生 音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の月曜日の朝会で、2年生が音読発表をしました。

「早口ことばのうた」「おれはかまきり」そして、夏休みの宿題でがんばって覚えた谷川俊太郎さんの「生きる」の全部で3つの詩を発表しました。

当日に向けて、みんなで揃うように、何度も何度も練習しました。

本番では、心をひとつに合わせて、堂々と発表することができました。

発表が終わったあとの子どもたちからは、「やり切ったぞ!」という達成感が感じられました。

なかよし班で班会議をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、1・2年生のなかよし班で、来月10月5日の生活科見学(昭和記念公園)に向けて、班会議をしました。当日は、なかよし班で遊びます。

班会議では、遊ぶ順番や班のやくそくを相談しました。

「はじめに、○○であそぶよ。」

「はんのやくそくは、○○でいいですか。」

2年生が1年生に優しく教えてあげる姿が見られました。当日が楽しみですね。

教室の風景

算数の「かたち」の勉強で箱を高く積み上げました。みんな大はしゃぎ!にぎやかに学習しました。
国語は「はたらくじどう車」の大事な言葉を見つけてプリントに書き入れています。みんな真剣!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 入学式