明日以降の学校の対応

計画停電に伴う下校時の対応と水筒持参のお願いについて〜の文章を全家庭に配布しました。お読みいただきご協力をお願いいたします。

明日の予定

明日(16日)も午前授業です。※計画停電は、午後3時以降が予定されています。

詩の暗誦合格

合格者は12名です。おめでとうございます。風邪による欠席は8名、落ち着いた状態です。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に登校しています。

今日の出来事15日

今日から、午前授業です。(給食なし 下校時間12時20分頃)近隣の小中学校も同様です。
 ※この地域の計画停電は、午後6時20分以降が予定されています。

明日からの給食中止について

本日 「計画停電による給食の中止と授業時間及び下校の変更」の文書を全家庭に配布いたしました。明日から修了式までの給食はありません。(午前授業となります。下校は12時20分頃)このような事態ですので、ご協力をお願いいたします。
※ ただし、23日(水)は、5年生が午後に卒業式の準備をしますので、5年生だけはおべんとうが必要となります。(5年生の下校は3時頃)

学校の様子

本日は、夕方まで停電はありません。学校は、平常通りに行います。
今日の欠席は、8名、子供たちは、元気に登校しています。

計画停電対応

平常通りの授業を行います。給食も実施します。

地震対策

揺れが収まり集団下校をしました。教員が付き添い防災頭巾をかぶり下校しました。子供たちにけがはありません。

詩の暗誦合格

合格者は19名です。おめでとうございます。 風邪での欠席は少なく落ち着いた状態です。

詩の暗誦合格最終

今日の合格者は11名です。おめでとうございます。

版画の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一人の思いが詰まった作品ができました

外国語活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
よく聞いて英語で会話をします

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の出来事2

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休み 外で縄跳びやみんなで遊んでいます。

風邪での欠席

6名です。四月からの詩の暗誦全て合格も多くなりました。

今日の出来事10日

画像1 画像1 画像2 画像2
外にでて元気に遊んでいます

風邪での欠席

欠席も少なく落ち着いた状態です。市内小中学校では学級閉鎖が12学級 7校です。

詩の暗誦合格

合格は現在10名です。おめでとうございます。

朝読書3

画像1 画像1 画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 卒業証書授与式