6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3月7日(火)、春を思わせる暖かな日に「6年生を送る会」を体育館で行いました。5年生の合奏に合わせて6年生が入場して会は始まりました。代表委員会が司会進行を元気よく行いました。
 1〜5年生が順番に6年生へ向けて感謝とお礼の気持ちを込めて、お世話になったことを踏まえて感謝の言葉をおくりました。そして、模造紙に寄せ書きや折り紙等を貼ったプレゼントを代表の6年生に渡しました。
 6年生も最後に合奏を披露しました。最高学年にふさわしい演奏で、迫力がありました。アンコールに応えてもう一度、演奏しました。体育館が全校の大きな拍手に包まれました。
 6年生は、第八小学校の最高学年として、第八小学校を支えてきました。体育学習発表会、学習発表会の準備と片づけ、委員会やクラブ活動、たてわり班活動のリーダーとして本当によく頑張りました。
 残された小学校生活を悔いなく過ごして小学校を卒業して欲しいと願っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他

保健だより

経営計画

PTA

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

新入生・転入生

いじめから子どもを守ろう

学校概要

令和5年度 入学予定の保護者様