3年生 【発育測定・保健指導「ほねのはたらき」】

 3学期の発育測定を行いました。測定のまえに養護教諭より保健指導を受けました。

【ほねのもつ大切な4つのはたらき】
 1 脳や心臓など大切な部分を守る
 2 体を支える
 3 血液をつくる工場
 4 カルシウムをためる銀行

 特に20歳くらいまでに体にカルシウムをためないと、それ以降はためられないことに子どもたちはびっくりしていました。

 最後にカルシウムを多く含む食品や運動やすいみんも大切なことを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

経営計画

学年だより 6年

登校届

教育課程

年間行事予定

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

安心・安全のために

新入生・転入生