引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

展覧会 6年 児童鑑賞日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ展覧会当日、児童鑑賞日でした。自分たちの作品だけでなく、他学年の作品もじっくり鑑賞し、楽しみました。

11月24日 展覧会(6年)家庭科

「思いをししゅうに込めて! クッション」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 展覧会(6年)2

画像1 画像1
「しきりをいかして」
ガラスが溶けたときの色や形の組み合わせをイメージして、焼き物をつくりました。色や形を目立たせるしきりを上手に使いました。

「自分を見つめて」
小学校生活の思い出や将来のことなどをテーマに、これまで学んできた多くの技法を活かしながら、自分だけの入れ物をつくりました。

画像2 画像2

11月24日 展覧会(6年)1

「窓から生まれる物語」
「この窓の向こうにはどんな世界が広がっているのだろう?」と想像しながら描きました。
窓の手前と向こうのつながりを意識して描きました。

「どんどん切った形から」
切り抜いた形から「何に見えるかな」とイメージを広げて切り進めました。できあがった形を活かすための色付けも工夫しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と共同作品の仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と作った作品を、さらに6年生でしあげをしました。体育館の天井近くにつり上げて完成です。展覧会当日は、頭上にもご注目ください。

1年生と共同作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生で、展覧会に向けて、共同作品作りを行いました。。1年生を優しくリードし、一つ一つ丁寧に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り・その他

学校運営協議会

年間行事予定

保健関係

学校評価

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

いじめ対応関連

お知らせ

トップページ指定