引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

二日目 全員集合

画像1 画像1
宿泊の中で撮りました!

二日目 お部屋訪問 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほとんどの子が、友達と過ごした部屋と答えます。

二日目 お部屋訪問 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光移動教室の思い出は?と聞くと。

二日目 お部屋訪問 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くつろいでいます。

二日目 お部屋訪問 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな思い思いで。

二日目 お部屋訪問 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食前のひととき。

二日目 華厳の滝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し水量が少なかったですが、つららのある華厳の滝でした。

二日目 日光自然博物館 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然、歴史、クイズなどもありました。

二日目 日光自然博物館 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
館内を自由に見学しました。

二日目 日光自然博物館 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず初めに、大スクリーンで日光の四季を映像で観ました。

二日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
華厳プラザでお昼です。この後、華厳の滝と日光自然博物館に行きます。いただきます。

二日目 富弘美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富弘美術館に到着しました。館内は、撮影禁止です。

二日目 足尾銅山観光 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾の一文銭を持ってみました。12kg、重い!

二日目 足尾銅山観光 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料館があります。

二日目 足尾銅山観光 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当の坑道でした。

二日目 足尾銅山観光 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
坑道の中には、ろう人形が昔の採掘の様子が見られます。

二日目 足尾銅山観光 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トロッコに乗って、坑道に入って行きます。

二日目 足尾銅山観光 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山観光に着きました。

二日目 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って出発しました。今日は、予定を変更して、午前中に足尾銅山観光と富弘美術館を先に行きます。午後、華厳の滝、日光自然博物館にいきます。

二日目 朝食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食堂の外には、1m以上あるつららができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展