引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

12月8日 理科の学習6

理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
水が流れた時、川のカーブの様子はどうなるのか等、実験を行いました!
楽しみながら意欲的に学習していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 理科の学習5

理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
水が流れた時、川のカーブの様子はどうなるのか等、実験を行いました!
楽しみながら意欲的に学習していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 理科の学習4

理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
水が流れた時、川のカーブの様子はどうなるのか等、実験を行いました!
楽しみながら意欲的に学習していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 理科の学習3

理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
水が流れた時、川のカーブの様子はどうなるのか等、実験を行いました!
楽しみながら意欲的に学習していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 理科の学習2

理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
水が流れた時、川のカーブの様子はどうなるのか等、実験を行いました!
楽しみながら意欲的に学習していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 理科の学習1

理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
水が流れた時、川のカーブの様子はどうなるのか等、実験を行いました!
楽しみながら意欲的に学習していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 自転車安全教室

自転車安全教室を行いました。
自転車に乗る時のルールやもし事故が起こるとどのようになるのか等について教えていただきました。
子ども達は真剣に話を聞いて、安全な自転車の乗り方について考えていました。
ぜひ、お家でも交通安全について話し合ってみてください!

画像1 画像1 画像2 画像2

12月6日 研究授業4

12月6日(水)5年1組で研究授業が行われました。
「大造じいさんとがん」について授業をしました。
第三場面のやま場はどこか、自分で考えたり、グループで考えたりしたことで物語の読み取りが深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月6日 研究授業3

12月6日(水)5年1組で研究授業が行われました。
「大造じいさんとがん」について授業をしました。
第三場面のやま場はどこか、自分で考えたり、グループで考えたりしたことで物語の読み取りが深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月6日 研究授業2

12月6日(水)5年1組で研究授業が行われました。
「大造じいさんとがん」について授業をしました。
第三場面のやま場はどこか、自分で考えたり、グループで考えたりしたことで物語の読み取りが深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月6日 研究授業1

12月6日(水)5年1組で研究授業が行われました。
「大造じいさんとがん」について授業をしました。
第三場面のやま場はどこか、自分で考えたり、グループで考えたりしたことで物語の読み取りが深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月4日(月) 保護者会があります。

12月4日(月)15:00から保護者会です。
2学期の振り返りや冬休みの課題等についてお話しますので、ぜひご参加ください。お待ちしています。

欠席の場合は連絡帳にてお知らせください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習13

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習12

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習11

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習10

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習9

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習8

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習7

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月30日 家庭科の学習6

家庭科の学習では、ごはんとお味噌汁を作りました。
野菜を切ったり、ご飯を研いだり、班の友達と協力して作りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り・その他

学校運営協議会

年間行事予定

保健関係

学校評価

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

いじめ対応関連

お知らせ

トップページ指定