引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

今週のできごとパート3

画像1 画像1
今朝、一斉にアサガオの芽が出ました!
まだ出ていない子もいますが、きっと月曜日には出ていると思います。
楽しみに学校に来てください。

今週のできごとパート2

水曜日に校庭探検をしました。みんな色々なものを見つけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のできごとパート1

朝のアサガオの水やり、国語や算数の学習など、話をよく聞いてしっかり取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
初めて音楽室に行きました。大きな教室で少し緊張気味でした。

生活科「きれいにさいてね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日観察したアサガオの種を、自分の鉢に植えました。芽が出るのが楽しみです。

6月8日 一斉授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
どうですか、学校には慣れましたか?今日から、午前の4時間授業が始まりました。教室は、活気に満ちていました。

6月4日

登校4日目。少しずつ慣れてきて、支度が早くなってきました。

今日から、ひらがなの学習が始まりました。
姿勢よく、丁寧に書くように頑張っていました。

外遊びもしました。みんなとても良い表情で楽しそうでした。

久しぶりに、思い切り体を動かした子もいたと思います。
早く寝て、また明日元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 学校再開 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から学校が再開されました。1年生は、まず、小学校の生活に慣れることから始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展