引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月も終わりです。入学から4週間。学校にも少しずつ慣れて来たでしょうか。

校庭デビュー後は休み時間になると、黄色い帽子の1年生が、鬼ごっこに遊具に砂場に校庭探検にと、そこかしこで楽しそうに遊んでいます。

吉冨先生や一緒に遊んでくれている6年生も、かなり本気でかけっこしています。天気のいい日は、顔を赤くして汗びっしょりで、教室に帰ってきています。

(元気な吉冨先生が追いかけっこしている中、木陰やジャングルジムの上からみんなを見ている浜野先生。子供とおしゃべりしながら、涼しくって気持ちいいです。)

とは言え、広い長沼小。
まだまだ1年生のみんなにとって、知らない所や、行っていない所が沢山あります。

1階は身体計測などで保健室へ。
3階は音楽の授業で多目的室へ。
4階は図書室へ行きました。

少しずつ、学校を探検しています。上の学年のお兄さん、お姉さんが勉強しているところを廊下から、ちょっとだけ見せてもらっての探検です。

ピンポイントで歩いているので、全体像はまだよく分かっていないと思います。

ゴールデンウィーク明けの5月12日には、2年生が学校を歩きながら案内してくれます。

みんな、楽しみにしていてね。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り・その他

教育課程

保健関係

給食室より

生活指導

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA