引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

一日目 お部屋訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな感じのところに泊まります。

一日目 夕暮れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あまりにも夕暮れの景色が美しいので、皆さんにもお伝えします。

一日目 絵日記 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの作品を少し見せてもらいました。

一日目 絵日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の思い出を振り返って、絵日記を描いています!

一日目 開校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿に入りました。これから一泊二日、よろしくお願いします。

一日目 アスレチック 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちも引率しているような、遊んでいるような。

一日目 アスレチック 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごく広くて、遊ぶのが大変なくらいです。

一日目 アスレチック 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月下旬とは、思えないほど、暖かです。

一日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛宕山少年自然の家に到着しました。屋上でお昼を食べてます。

一日目 バス降車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスから降りて、宿に向います。富士山がきれいです!

一日目 トイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
談合坂サービスエリアでトイレ休憩です。みんな元気です!

ひまわり学級移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
天気も最高です。いってきます!

二日目 科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ科学館に着きました。☆すみません。1・2枚目の画像が逆さまになってしまいました。

一日目 アスレチック 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ、遊んでます!

6月8日 一斉授業 ひまわり学級 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、本格的に午前の4時間授業の始まりです。高学年の皆さんは、下級生をよろしくお願いします。

6月8日 一斉授業 ひまわり学級 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、午前授業が始まりました。1年生も頑張っています。

6月1日 学校再開 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、授業日として、学校が再開されました。あいにくの雨模様でしたが、みんな元気に登校しました。

5月18日 ひまわり学級、登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の中は、もちろん、ソーシャルディスタンスを守っての学習となります。今日から、ひまわり学級は、週3回の登校日となります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展