地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

6月22日(水) 今日の給食

6月22日(水)<今日の献立>

・八王子産ズッキーニのカレーライス
・きおこスープ
・すいか
・牛乳

*八王子産の黄色と緑色のズッキーニを使用して作りました。
画像1 画像1

6月21日(火) 今日の給食

6月21日(火)<今日の献立>

・ごはん
・あじのねぎ塩焼き
・豚汁
・小松菜とえのきののり和え
・メロン
・牛乳

*あじは今がおいしい時期です。
画像1 画像1

6月20日(月)今日の給食

6月20日(月)<今日の献立>

・メキシカンライス
・タンドリーフィッシュ
・じゃがいものポタージュ
・牛乳


画像1 画像1

6月17日(金) 今日の給食

6月17日(金)<今日の献立>

・ごはん
・さんまのしょうが煮
・煮びたし
・なめこ汁
・牛乳

*おはし名人週間最後は、「骨をとる」です。さんまはコトコトじっくり煮込んだので、骨まで食べることもできます。
画像1 画像1

6月16日(木) 今日の給食

6月16日(木)<今日の献立>

・ひじきごはん
・大豆の揚げ煮
・かきたま汁
・牛乳

*おはし名人週間4日目、大豆を「つまむ」です。
だんだん難しくなってきます。持ち方はよくなってきていますが、使い方が難しいようです。引き続き練習していきましょう!


画像1 画像1

6月15日(水) 今日の給食

6月15日(水)<今日の献立>

・あんかけ焼きそば
・わかめスープ
・カリカリがんも
・牛乳

*今日はおはし名人週間3日目 麺を「はさむ」です。
麺だけでなく、カリカリがんもやうずらのたまごもさしばしをせず、はさんで食べる挑戦をしました。

画像1 画像1

6月14日(火)今日の給食

6月14日(火)<今日の献立>

・やきとりどん
・けんちん汁
・茎わかめの生姜炒め
・冷凍みかん
・牛乳

*今日は、おはし名人週間2日目です。ごはんを「あつめる」です。
一人ひとり持ち方の練習をみています。はしの持ち方はできていますが、はしを正しく開いて使うのは難しいようですが、練習をしていきたいと思います。
画像1 画像1

6月13日(月) 今日の給食

6月13日(月)<今日の献立>

・麦ごはん
・さばのごま味噌焼き
・ビーフン炒め
・味噌汁
・牛乳

*今週はおはし名人週間です。
はしの持ち方・マナーに気をつけながら食べましょう!
今日は魚を「きりさく」です。
今週は給食充実委員会の児童が、おはし名人週間のためにとった動画を、クラスで流しながら会食です。
画像1 画像1

6月10日(金) 今日の給食

6月10日(金)<今日の献立>


・スパゲッティミートソース
・コーンサラダ
・りんごヨーグルト
・牛乳

*八王子産のたまねぎを、使ってじっくりコトコト煮こんで作りました。
画像1 画像1

6月9日(木) 今日の給食

6月9日(木)<今日の献立>

・ビビンバ
・コーンとたまごのスープ
・アーモンド黒糖
・牛乳

*ビビンバは韓国の料理です。ビビンが混ぜる、バがご飯という意味です。肉そぼろの中に、たくさんの切り干し大根が入っています。
画像1 画像1

6月8日(水) 今日の給食

6月8日(水)<今日の献立>

・キャロットライス クリームソースかけ
・フレンチポテト
・ミネストローネ
・牛乳


画像1 画像1

6月7日(火) 今日の給食

6月7日(火)<今日の献立>

・ごはん
・麻婆豆腐
・ワンタンスープ
・プリンスメロン
・牛乳


画像1 画像1

6月6日(月) 今日の給食

6月6日(月)<今日の給食>

・きなこ揚げパン
・豚しゃぶサラダ
・たまごスープ
・サマー清見オレンジ
・牛乳

*きなこ揚げパンは学校で油で揚げています。きなこを均等にまぶして数えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 今日の給食

6月3日(金)<今日の献立>

・かみかみごはん
・いかのまつかせやき
・筑前煮
・ごまめナッツ
・牛乳

*6月4日は虫歯予防デーです。よくかんで食べると唾液が出ます。唾液がでると虫歯予防に効果があると言われています。。
画像1 画像1

6月2日(木) 今日の給食

6月2日(木)<今日の献立>

・ごはん
・鮭の塩焼き
・ご汁
・梅おかかキャベツ
・牛乳

*梅には、殺菌作用があります。また、体の疲れをとってくれて、酸っぱい刺激で食欲も増します。

画像1 画像1

6月1日(水) 今日の給食

6月1日(水)<今日の献立>

・ごはん
・とり肉のレモン醤油
・ひじきのいため煮
・カリカリじゃこサラダ
・和歌山県産バレンシアオレンジ
・牛乳

*五つ星そろえてバランスアップ献立です。主食、主催、副菜も覚え、バランスよく食べましょう!

画像1 画像1

5月31日(火) 今日の給食

5月31日(火)<今日の献立>

・二色丼
・キャベツのごまじゃこ和え
・ゆばのすまし汁
・牛乳

*6年生がいよいよ日光移動教室に行きます。
日光は「ゆば」も有名です。是非食べ比べてきてほしいと思います。

*写真は二色丼の炒り卵を作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 今日の給食

5月30日(月)<今日の献立>

・麦ごはん
・麻婆豆腐
・ゆでそらまめということも覚えました。
・わかめスープ
・牛乳

*1年生が八王子産そら豆のさやむきをしました。さやがそらをむいているから「そらまめ」ということを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 今日の給食

5月27日(金)<今日の献立>

・セサミパン
・ムサカ
・白インゲン豆のスープ
・りんご缶
・牛乳

*ムサカは、ギリシャの料理です。じゃがいも、なす、ミートソース、ホワイトソースを重ねて焼くラザニアのような料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) 今日の給食

5月26日(木)<今日の献立>

・かてめし
・桑都焼き
・絹のお吸い物
・ピリリ焼き
・牛乳

*八王子桑都御膳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

こんだてひょう

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学校運営協議会

PTAより

スクールカウンセラーだより